2011年09月18日
簡単足もみ!健康講座 詳細決定しました(^_^)/
10月29日(土曜日)に、多方面でご活躍中の講師をお迎えし開催致します。
老若男女問わずご参加頂けますので是非お越しください
それぞれの悩みに合わせたもみ方も教えて頂けるようですよ。
自分だけでなく、大事な家族にも施術出来たら良いですよね
私は・・・こっそり
ダイエットの「ツボ」を聞いてみようかなっ・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ちょっと見づらくてすみません(-"-)

老若男女問わずご参加頂けますので是非お越しください

それぞれの悩みに合わせたもみ方も教えて頂けるようですよ。
自分だけでなく、大事な家族にも施術出来たら良いですよね

私は・・・こっそり


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ちょっと見づらくてすみません(-"-)

Posted by 白坪地域コミュニティセンター at
17:07
│Comments(0)
2011年09月18日
フラワーアレンジの体験できます(^_^)/
ちょっと先ですが・・・
10月22日(土曜日) 午後2時~当、白坪地域コミュニティセンターでフラワーアレンジの体験ができますよ(^_^)/
体験日の22日は 材料費込みの費用1,500円で体験が出来ますので気軽に参加出来そうですね
家に綺麗なお花があるだけで癒されますよね(^_^)/
作りながら癒され、飾って癒され・・・幸せですよね


講師の平岡先生は、白坪小学校で二度教壇にたたれていたそうですよ。
ご存じの方も多いでしょうね
ちょっとだけお話させて頂きましたが、現役時代はきっと熱い先生だったに違いないって思いました
今は、ベリーダンスもされるそうで(書いて良かったのかしら・・・
)、とってもお若くてアクティブな素敵な先生ですよ。
子育て中のママはフラワーアレンジも学びながら、子育てや教育についてもお話を聞いて頂きアドバイスも頂けそうな感じですよ
10月22日(土曜日) 午後2時~当、白坪地域コミュニティセンターでフラワーアレンジの体験ができますよ(^_^)/
体験日の22日は 材料費込みの費用1,500円で体験が出来ますので気軽に参加出来そうですね

家に綺麗なお花があるだけで癒されますよね(^_^)/
作りながら癒され、飾って癒され・・・幸せですよね



講師の平岡先生は、白坪小学校で二度教壇にたたれていたそうですよ。
ご存じの方も多いでしょうね

ちょっとだけお話させて頂きましたが、現役時代はきっと熱い先生だったに違いないって思いました

今は、ベリーダンスもされるそうで(書いて良かったのかしら・・・

子育て中のママはフラワーアレンジも学びながら、子育てや教育についてもお話を聞いて頂きアドバイスも頂けそうな感じですよ


Posted by 白坪地域コミュニティセンター at
11:44
│Comments(0)
2011年09月16日
リラックスヨガ 無料体験あります!!
9月29日(木曜日) 20:00~21:00
リラックスヨガ・・・無料体験あります❦
年齢問わずどなたでも参加できます。
日頃の疲れを呼吸を使って癒しませんか?
10月6日から毎週木曜日 20:00~21:00 当コミセンで開講致します。
費用は ①月謝(月4回)3000円
②1回 800円
※ ①、②のどちらかご都合の良い方を選べます!
ヨガマットとお水(お茶)をご準備下さい。
ヨガマットのない方は、2つはちょっと古いですが貸し出せますのでお電話下さい。
講師の先生はとっても楽しいキュートな先生ですよ
みんなでわいわい楽しく癒されましょう~
実は・・・私も受講予定です(*^_^*)
密かにダイエットも目論んでおりますがどうなることでしょう・・・無理かなぁ???
リラックスヨガ・・・無料体験あります❦
年齢問わずどなたでも参加できます。
日頃の疲れを呼吸を使って癒しませんか?
10月6日から毎週木曜日 20:00~21:00 当コミセンで開講致します。
費用は ①月謝(月4回)3000円
②1回 800円
※ ①、②のどちらかご都合の良い方を選べます!
ヨガマットとお水(お茶)をご準備下さい。
ヨガマットのない方は、2つはちょっと古いですが貸し出せますのでお電話下さい。
講師の先生はとっても楽しいキュートな先生ですよ

みんなでわいわい楽しく癒されましょう~

実は・・・私も受講予定です(*^_^*)
密かにダイエットも目論んでおりますがどうなることでしょう・・・無理かなぁ???


Posted by 白坪地域コミュニティセンター at
17:19
│Comments(0)
2011年09月11日
2011年09月11日
第3回 男性料理教室
昨日10日に第3回目の男性料理教室がありました。
今回もお仕事だったりで、男性お一人での開催でした!(^^)!
前回同様奥様におお手伝いを頂きました
とっても仲の良い素敵なご夫婦です。
ご主人も奥様も気さくな楽しい方で、終始笑っていたような・・・

今回のメニューは。。。
・いり鶏
・じゃがのせん切りサラダ
・鶏のカレー風味
・切り身魚のあんかけ
の4品でした。
前回もでしたが、ちょっとした手間をついつい省いてしまうことが最終的な出来に影響するってことを学ばせて頂きました。

片づけ後には、先生やご一緒した奥様の介護等々の貴重な経験談は、胸にぐっとくるものがあり、うるうるしてしまいました。
色んなことに感謝が出来ていない私は、まだまだ修行が必要のようです。
10月1日は先生のご自宅にて「自家製味噌」の仕込みをされるそうで、嬉しいことにお誘い頂きました。
是非とも参加させて頂きたいものです。
今回もお仕事だったりで、男性お一人での開催でした!(^^)!
前回同様奥様におお手伝いを頂きました

とっても仲の良い素敵なご夫婦です。
ご主人も奥様も気さくな楽しい方で、終始笑っていたような・・・


今回のメニューは。。。
・いり鶏
・じゃがのせん切りサラダ
・鶏のカレー風味
・切り身魚のあんかけ
の4品でした。
前回もでしたが、ちょっとした手間をついつい省いてしまうことが最終的な出来に影響するってことを学ばせて頂きました。

片づけ後には、先生やご一緒した奥様の介護等々の貴重な経験談は、胸にぐっとくるものがあり、うるうるしてしまいました。
色んなことに感謝が出来ていない私は、まだまだ修行が必要のようです。
10月1日は先生のご自宅にて「自家製味噌」の仕込みをされるそうで、嬉しいことにお誘い頂きました。
是非とも参加させて頂きたいものです。
Posted by 白坪地域コミュニティセンター at
17:21
│Comments(0)
2011年09月02日
書道教室 & 書写教室はじまります!!
明日3日から、 第1.2.3.4土曜 10:00~ 書道(日本習字)
明々後日5日から、第1.2.3.4月曜 17:00~ 公文書写が始まります。
どちらの先生も気さくで素敵な先生です
日本習字は、習字一式プレゼント(12/20迄)の特典有、公文書写は9/12、9/19、9/26は無料で体験学習ができます。
どちらの教室も大人も子どもも学べます。
字が綺麗なのは魅力のひとつですよね。
結婚式、お葬式での記帳を緊張することなく、気負うことなくさらりと綺麗に書きたいものです。
詳細不明な点はコミセンまでお気軽にお問合せ下さい
明々後日5日から、第1.2.3.4月曜 17:00~ 公文書写が始まります。
どちらの先生も気さくで素敵な先生です

日本習字は、習字一式プレゼント(12/20迄)の特典有、公文書写は9/12、9/19、9/26は無料で体験学習ができます。
どちらの教室も大人も子どもも学べます。
字が綺麗なのは魅力のひとつですよね。
結婚式、お葬式での記帳を緊張することなく、気負うことなくさらりと綺麗に書きたいものです。
詳細不明な点はコミセンまでお気軽にお問合せ下さい

Posted by 白坪地域コミュニティセンター at
16:31
│Comments(0)
2011年09月02日
一難去ってまた・・・バッタ襲来の後に・・・(T_T)
コミセンの花壇の花や葉をバッタがかじりつくしてしまいそうになり、慌てて防止策をネットで調べました。
「木酢液+唐辛子液」が良いとの事で、早速ホームセンターでGetし散布してみました。
風向き加減で私も燻されたような匂いになりつつ虫食いだらけの葉っぱに散布しまくりました
見つけたバッタを一匹づつ捕獲
し公園側へ何度も移動させることと並行しながら・・・。

ちょっと減ったかなぁ~と思っていたら今度は ↓↓↓↓↓ 青虫君。
一番大好きな「西洋人参木」の葉っぱを・・・


その上をアゲハ蝶が飛んでいるのを発見
何だろう・・・アゲハの赤ちゃんだったら良いっかって思ってそのままお食事を続けてもらってます
ん???アゲハの幼虫ってもっと大きくて眼みたいな点々があったような???
何の幼虫???
ちょっと観察してみたくなりました

「木酢液+唐辛子液」が良いとの事で、早速ホームセンターでGetし散布してみました。
風向き加減で私も燻されたような匂いになりつつ虫食いだらけの葉っぱに散布しまくりました

見つけたバッタを一匹づつ捕獲


ちょっと減ったかなぁ~と思っていたら今度は ↓↓↓↓↓ 青虫君。
一番大好きな「西洋人参木」の葉っぱを・・・



その上をアゲハ蝶が飛んでいるのを発見

何だろう・・・アゲハの赤ちゃんだったら良いっかって思ってそのままお食事を続けてもらってます

ん???アゲハの幼虫ってもっと大きくて眼みたいな点々があったような???
何の幼虫???
ちょっと観察してみたくなりました


